アトリエは連休明けまでお休みします。
春休みが終わって、4月8日から今年度がはじまる予定でしたが、
コロナの感染拡大防止のため、引き続きお休みしています。
今のところ連休明けの週末5月9日まではお休みです。
そのあとは状況をみて、ということになります。
よろしくお願いします。
アトリエの生徒さんたちへ
早くコロナが収まってまたみんながアトリエに集まれますように!!
おうちでも出来ること見つけて、いろいろ挑戦してみてください。
絵も工作もやってみてね😃🎵
アトリエがまたはじまったら持ってきて見せてくれるとうれしいです💠❗
会えるの楽しみにしています✨❗
制作とちゅうの作品や、ほぼ完成した作品たちが、アトリエで待っています。
ちょっと前の記事ですが、京王聖跡桜ヶ丘ショッピングセンターで開かれた、「あそびの学校」
の様子です(15日)。今回はビー玉をはめ込む木のツリーで、2時間でとてもすてきなものが
出来ました。キットだから全体の形は同じですが、すきなデザインを考えて、真ん中のまるい木
がころがって落ちてくるしかけは、いろんな工夫が楽しめました。
参加者は子供60名、それに保護者の方を入れると100名以上が集まりました。
参加費は無料です。これだけの材料と場所をショッピングセンター側が提供してくださっています。
上のツリーは、真ん中のまるい部分に顔を描いて、それがころころ転がって
一番下の体に着地するというアイデアです(゚m゚*)
次回は1月19日 「だるま落とし」をやります。
お問い合わせ・・・京王聖跡桜ヶ丘ショッピングセンター 電話042-337-2000(代)
正月三が日、東京はいいお天気でした。
展覧会が近いのでどこにも行かず作業しています。ブログを更新するにもネタがないので、
いつも生徒たちにいじられまくっている小物たちの写真を・・・・(*´Д`*)
真ん中のウサギは私が買って、その年の
クリスマス会に参加した生徒がサインをしました。
右の白い猫は去年高校生になった生徒に
もらったものです。
左の白黒の猫と前列の目玉がキョロキョロ
しているのは知り合いからもらいました。
この目玉がアトリエの一部で大人気で、授業が終わると必ずいじりまくられているので、
ついに穴があいてしまったようで、生徒たちがセロテープをはりました。外側はゴム風船で、
中には小麦粉が詰まっているそうです。自由にかたちを変えられるので楽しいのですが、
乱暴に扱うと穴があきます。いつまでもつか・・・。これをヒントにもっと大きいのを
みんなでつくれないかな、と思っているのですが・・・。
おまけ
お正月早々、自転車がパンク。
歩いての買い物帰りに
見つけた「石と木による造形」
作者は誰か?
意図するところは?
ともかくなにやら心ひかれて
カメラにおさめた。
そばの地面にアンパンマンらしき
顔が描かれていたが・・・・ヽ(´▽`)/
いよいよあと一日で今年も終わります。このブログをたずねて下さったみなさん、
ありがとうございました。2013年もよろしくお願いいたします。
ふうからもごあいさつ・・・・ちょっとゴロゴロしておりますが(;;;´Д`)ゝ
おまけ
12/1にかまきりの記事を出しましたが、「あれからどうなったの?」と
アトリエの生徒に聞かれたので、つけていたメモをアップします。
気にしてくださっていた方はお読みください。
12/5(月)・・・今日は姿がみえない。昨日まではいたのに。
元気になって飛んでいったか、猫にやられたか。
12/6(月)・・・午前中よく探してみたら、ベランダより一段低くなっている
ひさしの上にいた!(右の写真・・・・見えにくくてすみません)
あそこまで自分でとんだのかな。ベランダからは2メートルくらい離れている。
かなり元気になったのだろう。
昼過ぎ見ると、またいなくなっている。風もないからこれは確かに元気になって動き回っているらしい。
また姿を見せるだろう。ひとまず安心した。
12/14(金)・・・あれから一度もすがたを見せない。もうあうことはないだろう。
最後に少なくともベランダよりはすきなところへ行けたことは間違いなさそう。
寒くなったら死んでしまうだろうけど、来年暖かくなってからかまきりが出てきたら、
あのかまきりの子供に違いない。
そんなわけで 今年の出会いのひとつでした・・・・。
.
昨日の日曜日、聖跡桜ヶ丘の京王デパートであそびの学校が開催されました。
内容はハロウインの帽子です。50人の子供たちが保護者の方と一緒に、シートの上で
制作しました。元になる帽子は出来ていて、その上にフエルトをはったりボタンや
スパンコールをはったり、毛糸や布でふさふさをつけたり・・・・。ハロウインといえば
お化けやこうもり、かぼちゃ、くもの巣、・・・・と大体決まっていますが、みんなそれぞれ工夫して
ユニークなものがたくさん出来ました。みんな出来上がった帽子をかぶって帰ったので、
デパート内は一気にハロウインムードにヽ(´▽`)/
次回は11月10日(土) A館6階アウラホール(京王アートマン上)
制作は11時~1時(受付10時から先着順50名) 参加費無料
お問い合わせは 042-337-2000(代)
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | |||||
3 | 4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 |
10 | 11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 |
17 | 18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 |
24 | 25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
31 |