« 水彩絵の具で「にじみ」や「ストロー吹き」をやりました | トップページ | もうすぐアトリエ展・2023 »

2023年11月12日 (日)

「にじみ」を使って作品作り  (1)

夏休み中にやった「にじみ」を使って作品をつくりました。

テーマは「夏の思い出」です。思い出といっても実際に体験したことだけでなく、やりたかったことでもいいことにしました。

つまり、夏をテーマにした想像の世界ということです。

まず「にじみ」の好きな部分を切り取って描き足したり色を塗ったりして・・・。

 

Dscf0503

Dscf0504

 

 画用紙にすきな夏のイメージを描いてから、「にじみ」を貼ります。

貼る部分には紙で台をつけて、少し高くしました。そうすると立体的な絵になるし、いろんなイメージを画面に盛り込むことができます。高さを変えたり、色を調節したり工夫するとすてきな世界になります。

 

Dscf0490 Dscf0485 

 

Dscf0486 Dscf0515 Dscf0522 Dscf0520

 

 いろんな世界が見えて来ましたね~(*'▽')

 

 

 

 

« 水彩絵の具で「にじみ」や「ストロー吹き」をやりました | トップページ | もうすぐアトリエ展・2023 »

小学生の絵と工作」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 水彩絵の具で「にじみ」や「ストロー吹き」をやりました | トップページ | もうすぐアトリエ展・2023 »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ