« 粘土でモビール (1) | トップページ | 「にじみ」を使って作品作り  (1) »

2023年10月 1日 (日)

水彩絵の具で「にじみ」や「ストロー吹き」をやりました

夏休み中のアトリエでは水彩で「にじみ」や「ストロー吹き」などやりました。

ほとんど水遊びみたいな感じで楽しみました。

これを材料にして、2学期に作品を作る予定です。

 

Dscf0477-2

 「にじみ」  画用紙に刷毛で水をひいて、水で溶いた絵の具を好きなように散らします。

 画用紙の水がかわかないうちにやらないとにじまないので、時間との勝負です^^;

 

Dscf0479

  「ストロー吹き」   ストローを短めにカットして画面にたらした色水を吹きます。

  それぞれ個性があって楽しいもようが出来ました(^^♪

 

 これを使ってどんな作品になるのかな~(*'▽')

 

 

« 粘土でモビール (1) | トップページ | 「にじみ」を使って作品作り  (1) »

小学生の絵と工作」カテゴリの記事

コメント

コメントを書く

(ウェブ上には掲載しません)

« 粘土でモビール (1) | トップページ | 「にじみ」を使って作品作り  (1) »

2023年12月
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
無料ブログはココログ