妖怪の絵が完成した!
水曜(低学年)の妖怪の絵が、やっと完成しました。
台風で授業が休みになったこともあって、ハロゥインもだいぶ過ぎてしまいましたが・・・。
3回かけて制作しただけあって、どれも力作になりました。
B3の画用紙に好きな色をぬった上に、別の色画用紙に描いた妖怪を切り抜いて貼り、
最後にアクリルガッシュでさらに描きくわえて完成させました。
妖怪をたくさん描いた子は、その中から好きなのをえらんで貼りました。
1回目の状態(コチラ)と比べるとおもしろいです。
小1女子 「ふゆのおばけ」
小1男子 「リレーをしているようかい」
年長男子 「きょうりゅうとおばけのせかい」
小1男子 「パトカーとようかいのたたかい」
小1女子 「おばけのパーティ」
小2男子 「星をたべるようかい」
小1男子 「ハロウィンのふしぎなもり」
どの作品も独創的で、題名を見ると一層、それぞれが描きたい世界に
入り込んでいたことが感じられます。ヽ(´▽`)/
« 幼児クラスのスケッチブックから | トップページ | 発泡スチロール板の壁掛け »
「小学生の絵と工作 」カテゴリの記事
- やじろべえを作ろう(2022.05.02)
- 「ゆめ」の絵 (3)(2022.04.17)
- 「ゆめ」の絵の続きです(2022.04.03)
- 2022年の初めての絵は「ゆめ」(2022.01.29)
- クリスマスカードを作ろう (3)(2021.12.24)
コメント