羽根のある生き物のモビール
夏の教室が終わり、一週間の休みの後、いつもどおりのアトリエの授業が始まりました。
生徒たちはみんな元気で、いつものメンバーがそろい、クラスによってそれぞれの課題に
取り組みました。
水曜日の低学年クラスは、羽根のある生き物。
夏の教室で時間が余った生徒が少し作ったのですが、せっかくなので、
いくつか追加で作ってモビールにすることにしました。
来週もひきつづき いろいろ出来そうです。
胴体の部分は、発泡スチロールや木片など 好きなものを選びます。
発泡スチロールは、細長くカットしておいたものを、斜めにカットしてまたつなぎなおすと、
面白い生き物っぽいかたちになります。
« 「夏の教室」(後期)・・・・木の車(2) | トップページ | 昆虫を描く・・・・(クワガタ、カブト虫、ちょうちょ) »
「小学生の絵と工作 」カテゴリの記事
- やじろべえを作ろう(2022.05.02)
- 「ゆめ」の絵 (3)(2022.04.17)
- 「ゆめ」の絵の続きです(2022.04.03)
- 2022年の初めての絵は「ゆめ」(2022.01.29)
- クリスマスカードを作ろう (3)(2021.12.24)
« 「夏の教室」(後期)・・・・木の車(2) | トップページ | 昆虫を描く・・・・(クワガタ、カブト虫、ちょうちょ) »
コメント