点々を結ぶ絵 (未完成)
点々を80個、油性ペンで画用紙全体に打ってつなげる絵。7月はじめの課題です。
80個打つのも簡単ではありません。30個、30個、20個と打つ子、20個を4回打つ子、
40個ずつ打つ子・・・・「なんか多いんじゃない?」「あ、120個打っちゃった」。
数えながら画面全体に打つというのは、小さい子にとっては結構難しいようです。
どうしても数えているうちに狭いところでくっつけて打ってしまう子もいました。
大騒ぎしながらようやくみんな80個?打ったことにして・・・・いよいよ点と点を結びます。
クレヨンを使って、1点からもう一つの点へまっすぐの線を引きます。
1度通った点はもう通れません。線を交差させるのもなしです。
全部つないだら、今度は画面の中からいろんな形を発見して、イメージを膨らませて描き加えて
いきます。みんな同じ点々から始まって、みるみるうちにそれぞれの個性が出てくるのは驚きです。
(ここまでは1日目・・・絵の具は次回です。)
出来上がりが楽しみです・・・・(*゚▽゚)ノ
« インク流しを絵にする・・・・(1) | トップページ | 「好きな世界をはこぶ木の車」をつくる・・・・夏の教室(前期) »
「小学生の絵と工作 」カテゴリの記事
- やじろべえを作ろう(2022.05.02)
- 「ゆめ」の絵 (3)(2022.04.17)
- 「ゆめ」の絵の続きです(2022.04.03)
- 2022年の初めての絵は「ゆめ」(2022.01.29)
- クリスマスカードを作ろう (3)(2021.12.24)
« インク流しを絵にする・・・・(1) | トップページ | 「好きな世界をはこぶ木の車」をつくる・・・・夏の教室(前期) »
コメント