あけましておめでとうございます
正月三が日、東京はいいお天気でした。
展覧会が近いのでどこにも行かず作業しています。ブログを更新するにもネタがないので、
いつも生徒たちにいじられまくっている小物たちの写真を・・・・(*´Д`*)
真ん中のウサギは私が買って、その年の
クリスマス会に参加した生徒がサインをしました。
右の白い猫は去年高校生になった生徒に
もらったものです。
左の白黒の猫と前列の目玉がキョロキョロ
しているのは知り合いからもらいました。
この目玉がアトリエの一部で大人気で、授業が終わると必ずいじりまくられているので、
ついに穴があいてしまったようで、生徒たちがセロテープをはりました。外側はゴム風船で、
中には小麦粉が詰まっているそうです。自由にかたちを変えられるので楽しいのですが、
乱暴に扱うと穴があきます。いつまでもつか・・・。これをヒントにもっと大きいのを
みんなでつくれないかな、と思っているのですが・・・。
おまけ
お正月早々、自転車がパンク。
歩いての買い物帰りに
見つけた「石と木による造形」
作者は誰か?
意図するところは?
ともかくなにやら心ひかれて
カメラにおさめた。
そばの地面にアンパンマンらしき
顔が描かれていたが・・・・ヽ(´▽`)/
« 来年もよろしく | トップページ | もうすぐアトリエ展 »
「その他 」カテゴリの記事
- 「コロナ感染拡大防止でお休み」延長します(2020.05.14)
- 「あまびえ」のパクパクカード (2020.04.30)
- コロナ感染拡大防止のためお休みしています。(2020.04.18)
- 2018年 明けましておめでとうございます(2018.01.01)
コメント