テイッシュボックスの秘密の箱・・・・(1)
特別なデザインの箱ってなんだかわくわくします。
何が入っているのかな~~と・・・・。
夏休み前から始めたテイッシュボックスの箱づくり、あれこれ考えて中味を詰めて、
ようやく外側のデザインも出来てきました。
上の写真左上のを
そーっと開けてみると・・・・
部屋の中です。
すべり台、トイレ、はしごも。
せんたくものをほしてあります(*^-^)
自分の住みたいお部屋でしょうか。
すてきなデザインです。
一番下の2枚は少し違うタイプです。
テイッシュボックスを2個重ねました。
まだこれから3階建てにするそうです。
アトリエはそろそろ押し詰まってきて、来週から展覧会用の共同制作に入ります。
« スケッチブックをのぞいてみた・・・・小学生(1) | トップページ | 変身・・・・・スケッチブックから(2) »
「小学生の絵と工作 」カテゴリの記事
- やじろべえを作ろう(2022.05.02)
- 「ゆめ」の絵 (3)(2022.04.17)
- 「ゆめ」の絵の続きです(2022.04.03)
- 2022年の初めての絵は「ゆめ」(2022.01.29)
- クリスマスカードを作ろう (3)(2021.12.24)
コメント