あそびの学校
昨日の日曜日、京王聖跡桜ヶ丘ショッピングセンターで開催された、
「あそびの学校」に参加してきました。
内容は「ダンボールでつくるすてきな動くのりもの」です。
毎月第三日曜日に、この会場で子供たちや保護者の方が集まって(先着50名)、
造形あそびをしています。私は先月から指導に加わらせていただき、今回が2度目です。
人の集まりやすい商業施設のオープンスペースを利用して、施設側の協力を得て、
子供たちの創造と生活学習の場を、ということで全国的に展開しているプロジェクトです。
参加人数が多いので、はじめは不安でしたが、ほとんどの方が保護者も一緒に参加されて
いて、およそ100人もの人が集うのですが、混乱もなく落ち着いた雰囲気です。
今回はダンボールの乗り物だったので、特にお父さんたちが一緒に作ったり、
キットの捨てる部分をうまく使って別のものを作ったりして、楽しんでいられたようです。
次回は6月17日 A館6階アウラホール(京王アートマンの上です) 参加費無料
時間 11:00~13:00 (10:00から受付) 万華鏡を作る予定 ☆ 変更もありますので事前にお問い合わせください。
☆京王聖跡桜ヶ丘ショッピングセンター ℡ 042-337-2000(代)
« 木工ボンドを固めたモビール。 | トップページ | デカルコマニーって楽しい ! (小学生クラス) »
「その他 」カテゴリの記事
- 「コロナ感染拡大防止でお休み」延長します(2020.05.14)
- 「あまびえ」のパクパクカード (2020.04.30)
- コロナ感染拡大防止のためお休みしています。(2020.04.18)
- 2018年 明けましておめでとうございます(2018.01.01)
コメント