クリスマス会 (幼児クラス)
12月14日にやった、幼児クラスのクリスマス会のご報告です
前の週の授業で、めいめい自分の好きな色のビニール袋をえらんで、絵を描いたり、
キラキラしたテープを貼ったりして作った、衣装を着ました。色とりどりの衣装がとてもきれい!
画用紙をまるめた円筒めがけて玉入れをしたり、セロテープを裏向けにまいた棒で
いろんなものをくっつける遊びをしました。玉入れは2組にわかれて 赤組と緑組の対抗戦
です。1回目は、終わって玉をかぞえるときに、なんと私が外れたボールも混ぜてしまった
ので、もう一度やり直しとなってしまいました(;;;´Д`)ゝ。 で、まあなんとか 2度目をやった
ところ・・・・両チーム同点でした(´ρ`)。そんなわけで両チーム優勝ということで、金の星シールを全員がもらいました。
そのあとゲームのたびに、金銀やいろんな色の星シールをもらい、ビニール衣装に
星がいくつもついて、あっというまにお菓子の時間。クリスマスケーキは残念ながら、ない
けれど、お皿にロウソクをのせて、みんなで「メリークリスマス」を言って、フーッとやりました。
みんな楽しかったかな。来年もやれるといいね!
« おきあがりこぼしのツリー | トップページ | クリスマスツリー »
「イベント 」カテゴリの記事
- 2021年星のアトリエ展から(2)「ふえる絵」(2021.12.05)
- 2021年星のアトリエ展が無事終了しました (1)(2021.11.26)
- 2021年 「星のアトリエ展」開催のお知らせ(2021.11.07)
- クリスマス会・2019年(2019.12.24)
コメント