もうすぐクリスマス。
12月に入ったとたん、本当に急に寒くなりましたね。
アトリエでは、14日から各曜日連続でクリスマス会を
やります。来週からはクリスマス会に着る衣装を作ります。
今週は写真の、たくさんポッケがついているツリーから、
ひとり2こずつチョコとかキャンデイーをゲット! あ、もらって
ない人は来週ね。足りなくなって、あげられなかったクラス
もあったから。でもただチョコをもらうのではなく、ポッケから
めいめい自分で取り出すのって、なんかワクワクするよねー。(このツリーはご近所から
いただきました)
クリスマス会のご報告は、またしますね、おたのしみに!
画像は2008年アトリエ展の明かりです。
画用紙に穴をあけて、円筒にしてペットボトルにかぶせただけのもの。
たった2日で出来ました。そのほかに枝を使ったものもあります。
LEDライトの色がよくあって、最高にきれい!
クリスマスが近いと なぜか明かりが恋しくなります。
« 今年の明かり。 | トップページ | クレパスを使ったスクラッチなど。 »
「小学生の絵と工作 」カテゴリの記事
- やじろべえを作ろう(2022.05.02)
- 「ゆめ」の絵 (3)(2022.04.17)
- 「ゆめ」の絵の続きです(2022.04.03)
- 2022年の初めての絵は「ゆめ」(2022.01.29)
- クリスマスカードを作ろう (3)(2021.12.24)
コメント